トピックス

フウセンカズラ ぐんぐん大きくなってきているよ!

(2024年07月10日)

らいおん組が種を植えたフウセンカズラがぐんぐん大きくなってきています!!背伸びしても届かないくらい大きくなったことを大喜びしていました! ハートの種が可愛くて、「育てたらどうなるんだろう?」と興味を持ち、育て始めたフウセ […]

7/6 奉仕作業がありました

(2024年07月06日)

保護者の方にご協力いただき、奉仕作業を行いました。子どもたちが使うおもちゃや保育室、非常階段、園庭の水遊び用のテント設置など、たくさんの作業をしていただいました。 園内がとてもきれいになり、子どもたちも気持ちよく過ごすこ […]

救命講習がありました(職員)

(2024年07月04日)

夏の遊びが始まる前に、職員を対象にした救命講習を行いました。 心肺蘇生法やエピペンの使用方法に加えて、窒息時の対応も教えて頂きました。 7月の避難訓練は今回教えて頂いたことを生かした訓練を行いたいと思います。

7/4 ゆめおーれに七夕飾りに行きました(らいおん組)

(2024年07月04日)

7/2 K&ピエロさん来園 (りす・ぱんだ・きりん組)

(2024年07月02日)

楽しい手品や絵本をとっても楽しんでみていた子どもたちです。 笑顔がたくさんあふれていましたよ。  

6/27 越前大仏へいきました!(らいおん組)

(2024年06月27日)

ケイテーこども園と中央こども園の5歳児が一緒に越前大仏へ行きました。理事長先生が教えてくれるお話を真剣に聞いていましたよ。 五重塔からの眺めも見てきました。

6/26 工事現場を見に行こう(らいおん組)

(2024年06月27日)

6/24 様々な活動を楽しんでいます(りす組)

(2024年06月25日)

身近環境の中で、季節の花や生き物を発見!泥んこ遊びも始まり、季節を感じられる遊びを楽しんでいます。また、いつもは食べる食材を使ったスタンプ遊びでは、力を入れすぎると潰れてしまうピーマンを使うことで、力加減をしたり、友だち […]

6/24 不審者訓練とたんぽぽ教室がありました

(2024年06月25日)

不審者訓練では警察署の方と元町交番の警察官の方にご協力をいただき、訓練をしました。実際に不審者を発見してからの職員の動きや子どもたちの安全の守り方を再確認しました。 その後のたんぽぽ教室では、「いかのおすし」に加えて、「 […]

6/25 わくわく七夕飾り制作(ぱんだ・きりん・らいおん組)

(2024年06月25日)

< 前のページ  ー  次のページ >
Copyright (C) 2025 Keite day narsery. All Rights Reserved.