カラーガード発表にむけて子どもたちの姿(きりん組)
(2025年06月13日)
先日、運動会で心をひとつにカラーガード披露をしたきりん組さん。5月初旬に手作りカラーガードを作って親しむところからはじめました。はじめての事に挑戦することで、緊張感を持ちながら、その中で楽しみなら練習に取り組めるよう工夫していました。
好きな色のカラーポリ袋で自分だけのカラーガードを作るよ!!そのまなざしは真剣そのもの!!
完成!!早速も持って楽しみました!えんとつポーズもかっこいい!!
いよいよ本物のカラーガードを持って練習スタート!!友だちとぶつからないように、丸の中に入って練習しました。手作りカラーガードも嬉しいけど、本物はもっと嬉しい!!「えんとつ・ヘリコプター・バナナ・トマト・だるま」技を覚えて友だちと心をひとつに楽しむことを味わい始めました♪
力いっぱいカラーガードを振る「だるま」は、子ども達がわくわくする技の一つ!毎回張り切っていました!
友だちと見せ合いながらお互いの良い所を褒め合う姿も見られました。
子どもたちが楽しみながら、興味を引き付けながら、担任と子どもたちが一丸となって当日に向けて頑張ってきました。当日はもちろん大成功!!みんな頑張ったね!!